マイページ
健康劇場 地域のすごし場 知識のまなび場 支援のつなぎ場 企業のひろ場 マイページ
    【セッション】
    musuviva.area: 
    musuviva.sugosibaarea: 
    musuviva.tunagibaarea: 
    musuviva.hirobaarea: 
    musuviva.sugosiba: 
    musuviva.tunagiba: 
    musuviva.hiroba: 
    musuviva.hirobacoupon: 
    
    【URL系統】
    page uri: manabiba/award
    page url: https://www.musuviva.jp/manabiba/award
    page id: manabiba/award
    page slug: award
    page dirname: award
    page diruri: manabiba/award
    page apiUrl: https://www.musuviva.jp/api/pages/manabiba+award
    【ページプロパティ系統】
    page blueprint: pages/default
    page intendedTemplate: default
    page hasTemplate: 1
    page modified (最終更新日): 2024年09月10日 20時24分52秒
    page exists (ページが存在するか?): 1
    
    page isOpen (ページが編集中か?): 1
    page isLocked (ページがロックされているか?): 
    page isReadable (ページが現在のユーザーに対して閲覧可能か?): 
    page isVerified (ページへのアクセスが検証されているか?): 1
    page isActive (現在のページがアクティブページか?): 1
    page isDescendantOfActive (現在のページがアクティブページの子孫か?): 
    page isDraft (状態が下書きか?): 
    page isPublished (状態が公開(下書きではない)か?): 1
    page isListed (状態が公開か?): 
    page isUnlisted (状態が限定公開か?): 1
    page isCacheable (キャッシュ可能か?): 
    page isSortable (ソート可能か?): 
    page isHomePage (ホームページか?): 
    page isErrorPage (エラーページか?): 
    page isHomeOrErrorPage (ホームページorエラーページか?): 
    【自身の順序系統】
    page isFirst (最初のアイテムか?): 
    page isLast (最後のアイテムか?): 
    page isNth (指定番目のアイテムか?): 
    【子孫兄弟ページ系統】
    page hasChildren (子ページ): 
    page hasListedChildren (公開子ページ): 
    page hasUnlistedChildren (限定公開子ページ): 
    page hasDrafts (下書き子ページ): 
    page hasNext (次のページ): 1
    page hasPrev (前のページ): 
    page hasNextListed (次の公開ページ): 
    page hasPrevListed (前の公開ページ): 
    page hasNextUnlisted (次の限定公開ページ): 1
    page hasPrevUnlisted (前の限定公開ページ): 
    【ページ属しているか系統】
    page is (指定したページそのものか?): 
    page isAncestorOf (指定したページの祖先か?): 
    page isChildOf (指定したページの子どもか?): 
    page isDescendantOf (指定したページの子孫か?): 
    【ファイルを持っているか系統】
    page hasFiles (全てのファイル): 
    page hasImages (画像ファイル): 
    page hasVideos (動画ファイル): 
    page hasAudio (オーディオファイル): 
    page hasDocuments (ドキュメントファイル): 
    page hasCode (コードファイル): 
    【メディア関係】
    page mediaRoot (メディアルートフォルダ): /home/xs414166/musuviva.jp/public_html/media/pages/manabiba/award
    page mediaUrl (メディアルートURL): https://www.musuviva.jp/media/pages/manabiba/award
    page apiUrl: https://www.musuviva.jp/api/pages/manabiba+award



    
  
知識のまなび場
アワード受賞

健康寿命をのばそう!アワード

概 要

厚生労働省が、国民の生活習慣を改善し、健康寿命をのばすための運動「Smart Life Project」(スマート ライフ プロジェクト)の一環として、平成24年度に創設されました。
令和4年度「第11回健康寿命をのばそう!アワード」では、「自治体部門」「企業部門」「団体部門」の3部門での受賞となりました。本県関係者の受賞は、表彰制度が創設されて以来、11年連続となります。

アワードホームページ(外部サイト)はこちら

受賞の概要(令和4年度)

介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優良賞・自治体部門
元気塾(小山町地域包括支援センター平成の杜)

【取組のタイトル】

杖から鍬へ げんきファーム あなたの笑顔でみんなが元気!

【概要】

コロナ禍における介護予防活動として、町保健師、生活支援コーディネーター等が元気塾と連携し、フレイル予防に力を入れている。令和3年から畑で野菜作り「げんきファーム」を開始。畑を通して仲間が集まり役割が生まれている。今年はこども園の園児と一緒に苗植えや収穫を行ったり、町のボランティア養成講座の受講者等も「げんきファーム」をサポートしながら地域との交流を通じて参加者の意欲向上につながっている。

受賞内容の紹介(PDF:438KB)
介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優良賞・企業部門
中北薬品株式会社

【取組のタイトル】

医・食・住のコンシェル樹(ジュ) ~地域に根差したまちづくり~

【概要】

賀茂地域において、令和元年度に地域包括ケアシステム推進に向けた包括連携協定を6市町と締結し、健康相談会等を実施。現在は、県内17市町と協定を締結。また、減塩対策など同じ課題を抱える賀茂地域と下呂市をつなぐまちづくりを進めている。

受賞内容の紹介(PDF:391KB)
介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優良賞・団体部門
浅羽・笠原まちづくり協議会生活支援ネットワーク(袋井市)

【取組のタイトル】

住民の互助で『支え愛』のあるまちづくり

【概要】

浅羽・笠原の5地区21,000人の広域で、地縁組織と行政、関係機関が連携して、令和2年に互助による生活支援組織を設立。住民同士の支え合いが生まれ、地域の見守りにつながっている。また、市内外で同様の組織づくりを目指して、生活支援活動の普及に取り組んでいる。

受賞内容の紹介(PDF:572KB)

静岡県内における過去の受賞歴

令和3年度(第10回)

介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働大臣最優秀賞
静岡県西伊豆町役場 健康福祉課

【取組のタイトル】

~ラジオ体操からオンライン帰省まで~ 地域で支え合う健幸で長寿なまち

受賞内容の紹介(PDF:754KB)

令和2年度(第9回)

介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働大臣優秀賞(企業部門)
とれたて食楽部、Honey!ハニー!!

【取組のタイトル】

「食」でつながり体も心もまちも元気に! 通いの場×移動販売

受賞内容の紹介(PDF:881KB)
介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優良賞(企業部門)
株式会社 小島薬局

【取組のタイトル】

できることからはじめよう!介護予防!!

受賞内容の紹介(PDF:908KB)

令和1年度(第8回)

介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優良賞
藤枝市

【取組のタイトル】

地域がつくる!介護予防と生活支援でつながるまち ふじえだ

受賞内容の紹介(PDF:2,236KB)
生活習慣病予防分野
厚生労働省保険局長優良賞
全国健康保険協会静岡支部

【取組のタイトル】

ヘルスコンシェルジュによる企業への健康応援プロジェクト/健診と保健指導の一体化

受賞内容の紹介(PDF:647KB)
母子保健分野
子ども家庭局長優良賞
静岡県(こども家庭課)

【取組のタイトル】

難聴児の早期発見と健やかな成長に向けた静岡県の取組~新生児聴覚スクリーニング検査後の支援体制の構築に向けて~

受賞内容の紹介(PDF:2,060KB)

平成30年度(第7回)

介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働大臣優秀賞
(福)凰会・藤枝市地域包括支援センター ふじトピア

【取組のタイトル】

地域・医療・介護・福祉がつながり、支えあい住んで楽しい地域の実現に向けて

受賞内容の紹介(PDF:884KB)
生活習慣病予防分野
スポーツ庁長官優秀賞賞
(福)聖隷福祉事業団浜松市リハビリテーション病院

【取組のタイトル】

”市民いきいきトレーナー”の養成とその活動支援

受賞内容の紹介(PDF:2,398KB)
生活習慣病予防分野
厚生労働省保険局長優良賞
五光建設㈱

【取組のタイトル】

サヨナラ メタボ!

受賞内容の紹介(PDF:2,164KB)
生活習慣病予防分野
激励賞
㈱静鉄ストア

【取組のタイトル】

健康診断再検査受診率100%達成

母子保健分野
厚生労働大臣最優秀賞
静岡県

【取組のタイトル】

小さく生まれた赤ちゃんとママ・パパのための手帳による育児支援 しずおかリトルベビーハンドブック

受賞内容の紹介(PDF:754KB)

平成29年度(第6回)

介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働大臣優秀賞
(福)磐田市 社会福祉協議会

【取組のタイトル】

磐田市型の我が事・丸ごと!住民参加型生活支援事業【せいかつ応援倶楽部】の取組

受賞内容の紹介(PDF:664KB)
介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優秀賞
川根本町地域包括支援センター

【取組のタイトル】

誰もが自分らしく! ケアラーズカフェ

受賞内容の紹介(PDF:676KB)
生活習慣病予防分野
厚生労働省健康局長優良賞
静岡県在宅保健師の会「つつじ会」

【取組のタイトル】

特定健診受診者のフォローアップ等家庭訪問事業

受賞内容の紹介(PDF:257KB)

平成28年度(第5回)

介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働大臣優秀賞
静岡市

【取組のタイトル】

「S型デイサービス」と「しぞ~かでん伝体操」によるまちぐるみの健康長寿の取組

受賞内容の紹介(PDF:538KB)
介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優秀賞
矢崎総業㈱

【取組のタイトル】

人とともに、地域とともに、わたしたちができること

受賞内容の紹介(PDF:765KB)
介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優秀賞
㈲ヌマタ

【取組のタイトル】

地域の高齢者の健康寿命の増進と生活を見守る配食サービス

受賞内容の紹介(PDF:765KB)
介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優秀賞
袋井市

【取組のタイトル】

赤ちゃんから高齢者まで、みんなで元気にしあわせに!
市民みんなで人生トータルの健康づくり!「はーとふるプラザ袋井」

受賞内容の紹介(PDF:834KB)
生活習慣病予防分野
厚生労働省健康局長優良賞
袋井市

【取組のタイトル】

日本一健康文化都市ふくろい 市民が「ともに進める」健康寿命の延伸

受賞内容の紹介(PDF:269KB)

平成27年度(第4回)

介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働大臣優秀賞
掛川市

【取組のタイトル】

住み慣れた地域で最期まで暮らせる支援拠点「ふくしあ」の取り組み

受賞内容の紹介(PDF:445KB)
介護予防・高齢者生活支援分野
厚生労働省老健局長優秀賞
羽立工業㈱

【取組のタイトル】

健康寿命をのばそう!いつまでもたのしく、オシャレに、かっこよく!アクティブシニアを応援 仲間と一緒に自立体力プログラム

受賞内容の紹介(PDF:457KB)

平成26年度(第3回)

生活習慣病予防分野
厚生労働省健康局長優良賞
㈱LCウェルネス

【取組のタイトル】

健康寿命日本一の浜松から発信! おいしい・うれしい・たのしい地域(まち) ~食環境整備の取り組みと推進~

受賞内容の紹介(PDF:925KB)

平成25年度(第2回)

生活習慣病予防分野
厚生労働省健康局長優良賞
企業組合であい村 蔵ら

【取組のタイトル】

「企業組合であい村 蔵ら」が夢の華咲かせます! ~人も町も元気もりもりプロジェクト~

受賞内容の紹介(PDF:1,344KB)

平成24年度(第1回)

生活習慣病予防分野
厚生労働大臣最優秀賞
静岡県

【取組のタイトル】

健康寿命日本一に向けた“ふじのくに”の挑戦

受賞内容の紹介(PDF:1,026KB)
生活習慣病予防分野
厚生労働省健康局長優良賞
藤枝市

【取組のタイトル】

めざそう!“健康・予防 日本一”ふじえだプロジェクト

受賞内容の紹介(PDF:884KB)

出典元:厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」